2023年10月15日、岸優太さんのTOBE合流と新グループ・Number_i(ナンバーアイ)の発表がありましたね!
平野紫耀さん、神宮寺勇太さん、岸優太さんが所属する新グループ・Number_i(ナンバーアイ)のロゴに激似のロゴがあり、「盗作じゃないの?」と言われています。
今回の記事では、Number_i(ナンバーアイ)のロゴはパクリ⁉ロゴの意味や由来を調査!ということでまとめました。
Number_i(ナンバーアイ)のロゴが話題!
Number_i(ナンバーアイ)のロゴが話題です。

新グループのNumber_i(ナンバーアイ)が結成され、ファンの間では歓喜の声があがっていますね♪
ですが、どこかで見たことあるようなロゴ!!パクリじゃないの?という声が上がっています…
①THE BONEZ
ですが…そんな新グループ・Number_i(ナンバーアイ)のロゴがパクリだ!!と言われています…
Number_iのロゴ、The BONEZのパクリやんw pic.twitter.com/GOVv3NBbzQ
— HT (@mo_six_) October 15, 2023
THE BONEZというバンドのロゴと酷似しているそうです
②クロノワール
クロノワールはYouTuberとして活躍している2人組のグループです。

ナンバーアイのロゴめっちゃくろのわーるでわろた、ちょっと考えてや…
— よこあ (@m8jkbrh) October 16, 2023
(いうまでもなくクロノワールのが先発です…)#Number_i #ChroNoiR pic.twitter.com/Xz355CRVbb
たしかに似てますね~(;^ω^)
Number_i(ナンバーアイ)はどんな意味があるのでしょうか?
Number_i(ナンバーアイ)の意味や由来は?
Number_i(ナンバーアイ)の意味や由来を調査しました。

発案は岸優太
グループ名を発案したのは、岸優太さんです。
グループ名の由来についてこのように話していました!

一番を目指すのは何よりも大切なことですけど、何より大切なのは道筋。その中で僕たちらしく、いかに楽しめるか。その中で、ファンの人たちと一緒に楽しめるかっていうのが『i』の1つ。引きで見ると『ナンバーワン』にも見えるじゃん。『I』はオンリーワンで。ジャストアイデアで、『I』は『LOVE』の『愛』にもなる
「愛」を大切にするグループ、素敵ですね!!
3人の終結を待ち望んでいたファンにとってもありがたいグループ名です(^▽^)

ロゴの意味や由来は?
更新までお待ちください
まとめ
今回の記事では、Number_i(ナンバーアイ)のロゴはパクリ⁉ロゴの意味や由来を調査!ということでリサーチしました。
グループのロゴが似ていると言われていることについて、TOBEからのコメントなどはありません。
ですが新しい門出を迎えた平野紫耀さん、神宮寺勇太さん、岸優太さんが気持ちよくグループ活動がスタートできることを願うばかりです!!
また最新情報がありましたら追記させていただきます。