New Jeans(ニュージンズ)は、8月19・20日に開催された「SUMMER SONIC 2023」のために来日していましたね!
その合間に東京観光などの様子をSNSに投稿していたハニさんが、日本を「寿司ランド」と書いていたことが炎上して物議を醸しています。
今回の記事ではNew Jeans・ハニが日本を寿司ランド呼ばわり!差別用語なのか調査!ということでまとめてみました。
New Jeans・ハニが日本を寿司ランド呼ばわりし炎上!
New Jeans・ハニさんが日本を寿司ランド呼ばわりしたことが炎上しています。

話題の投稿がこちら
ハニさんがX(Twitter)に投稿していたのがこちらです。
「寿司ランドへの短い旅」という題で日本を観光したことが綴られていますね。

日本のことを「寿司ランド」と呼んだことに対し、批判の声が集まっていますが「差別用語」になるのでしょうか?
「寿司ランド」は差別用語?
寿司ランドは差別用語になるのでしょうか?
ということです。
ハニの寿司ランドが炎上してるの理解できるんだけど、それだけを判断材料にハニが反日だとか日本のこと舐めてるとかいうのはハニの配慮のない発言含めて残念だな
— 希希 (@nwjns_HANNI_) August 25, 2023
擁護ではないがハニは韓国に来て4年も経ってないオーストラリア出身の18歳で、韓国が馬鹿にされる際にキムチと言われることや寿司女など
スシランドって言われてる側的には何も思わないけど、例えば韓国をキムチランドとか呼ぶのは絶対ダメって分かるから、そりゃダメか
— 🔮ぅ⚰ (@umanami_lain) August 26, 2023
ネット上では「韓国のことをキムチの国」と言っているのと同じ!国や人を食べ物で例えるのは失礼だという声があがっています。
韓国では「寿司女」「寿司男」の差別用語がある
韓国では「寿司女」「寿司男」という言葉が日本人への差別用語として認識されています。
ですので、今回の「寿司ランド」は日本に対する差別用語とみなされるわけですね…
外国では食べ物に例えるのはそもそも差別だ!という考え方があるようですので、公の場で使う場合は十分注意しなければいけませんよね。
SNS上の声まとめ・ハニを擁護する声も!
ハニさんを擁護する声も多数あがっていました。
確かに日本は食べ物に関して寿司ランドだけど、ハニちゃんはそういう意味でユーモアに表現したくて書いてくれたみたいで嬉しかったけどᐡ߹ - ߹ᐡ
— あゆ☻ (@Ayu_lovey022) August 26, 2023
昨日🏝️🦀かにかにランド🦀🏝️が心に発生したからそれもあるよ!とお伝えしておく!🏝️🍣寿司ランド🍣🏝️と好きなほう行き来しよ!スシスシランドでもいいよね。ヘイラッシャイ!
— majocco (@majoccome) August 26, 2023
ハニさんは、「寿司ランド」が差別用語とは思わずに、単純に寿司のイメージがあるのが日本だと思って使ったのかもしれませんね。
ですが世界的人気なアイドルグループだからこそ、常識を知った上で発言することが大事だということですね。

